発売日:2018年5月18日
DMR-BRX2050 2TB おうちクラウドディーガ/DIGA 【全自動モデル】
■予約しなくても自動で録画!チャンネル録画
指定したチャンネルのすべての番組をハードディスクに自動で録画し、一時的に保存します。番組予約を忘れても録り逃しの心配がありません。
■整理しなくてもハードディスク容量不足の心配なし
チャンネル録画用のハードディスク容量がいっぱいになると、古い番組から自動で上書き消去して、どんどん新しい番組を録画します。容量不足の心配もありません。
■アニメのおとりおきもできる*。さらに、時間帯を選ぶことも可能
これまでは、ドラマのみが対象だったおとりおきに、アニメが加わりました*。さらに、ドラマ・アニメ共に朝、午後、ゴールデンタイム、深夜の4パターンで時間帯を選ぶことができるので、使い方の幅が拡大。例えば、自分用に朝の連続ドラマを、子どもに見せるためにアニメを、それぞれおとりおきして気になる番組も録り逃しを防げます。
*チャンネル録画設定でドラマ/アニメのおとりおき時間帯を設定できます。設定したジャンル/時間帯の組み合わせによって、おとりおき日数は変動します。ドラマとアニメを設定した場合、おとりおきできる日数が短くなります。
※設定できるのは、「ドラマで2つの時間帯」、「アニメで2つの時間帯」、「ドラマとアニメで1つずつの時間帯」のいずれかになります。
■より番組が探しやすくなった「新着番組 ジャンル」
「新着番組 ジャンル」がさらに便利になりました。 チャンネル録画した番組をジャンル別に整理するだけでなく、視聴履歴に基づいて番組タイトル毎に番組をフォルダ表示するので、いつも見ている番組がすぐに見つけられます。さらに、「おとりおき」されたドラマやアニメもまとめて表示するので、お好みの番組や気づかなかった番組に出会えます。
■撮って、送って、一緒に見る!ディーガとスマホで写真/動画を楽しむ
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)を使えば、スマートフォンで撮影した写真や動画をディーガに送って、大画面テレビなどで楽しむことができます。
■スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」で番組表からかんたんに録画予約・視聴
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)をダウンロードすると、ディーガに録画した番組をスマートフォンやタブレットで視聴できます。ちょっとした空き時間を利用して、音楽番組を再生しながらメールチェックしたり、サッとその場で番組を楽しめます。
■その他の主な特長
・いつもの映像もより美しく「リアルクロマプロセッサ」
・ブルーレイディスクや録画番組も美しく再生「4Kダイレクトクロマアップコンバート」
・見逃しやすい新番組や特番をポップアップでお知らせ
・初期設定もかんたんだから、機器の設定が苦手でも安心のらくらく設定
・1秒でパッと表示、トレイが開く高速起動
・1時間番組(8倍録)なら、約1分!高速ダビング
・ディーガに音楽をためて手軽に楽しむミュージックサーバー
・音をハイレゾ相当にアップコンバート「ハイレゾリマスター」
・番組のジャンルに合わせて、自動でモードを切り換える「番組ぴったりサウンド」
・「過去」の番組表から、かんたんに選べる「チャンネル録画一覧」
・映画やラジオも楽しめるインターネットサービス
・見たい部屋のテレビに転送・同時配信「お部屋ジャンプリンク」
